マスターの週末マーケット分析 (2023年9月17日)

  • URLをコピーしました!

本記事は2023年9月17日時点、マスターの備忘を目的に、週末時点のマーケット分析記事です。
(マスター独自の用語を使うこともありますが、今のところ解説の予定はありません。)

翌週に反省を追記するようにしますので、事後的な参考情報として使用ください。

※こちらに掲載してある情報はあくまでマスターの備忘録が目的です。

※各商品の売買等に関する助言や勧誘などを行うものではありません。

※投資判断は全て自己責任で、損益も自信の判断結果として捉えるようお願いします。

目次

マーケット概況

米国10年債利回:ドル高そろそろ天井か。反転サインはないが、ファンダ材料もない。予想不可で難易度高。
ドルインデックス:ドル高継続。10年債同様で、これ以上のドル高は難しいが、かといってドル安はまだ。
⇒ 9/23振り返り:まだドル高は止まらない。ドルインデックスは週足水平線が強く意識されている。

商品市場上昇トレンド継続。とはいえ過熱気味なので、短期中期どちらであっても調整は待ちたい。
原油原油高金安は継続。ドル高なら金売り、ドル安なら原油買い。4時間20EMAより下の押し目はないかも。
ゴールド:下降目線の調整。ここからのショートよりかは反転するならロングを仕込みたい。値動き次第。
⇒ 9/23振り返り:原油はようやく調整、金はレジスタンス抜けが騙しとなりレンジ化した。


ダウ:引き続き月足トレンドライン突破するかどうか。どちらかと言えば下目線だが、様子見は継続。
日経:テクニカルが効かない。ファンダも難しく、ダウ以上に今は触るべきではない。
⇒ 9/23振り返り:どちらも大きく調整へ。ダウは月足トレンドラインを下抜け確定、転換が近そう。

ユーロドルやはり下降本格化か。前の原油のように押し目がない状況。1時間足以下が重要か。
ドル円日銀の介入及びニュースは警戒。引き続き積極的な取引はパス。大きく下がったらロング検討。
⇒ 9/23振り返り:ユーロドルは読み通り下降継続、ドル円もジリ高で日銀による大きな下落もなし。
※現在の相場状況:逆金融相場

詳細分析

米国10年債利回り

週足米国10年債利回りのテクニカル分析
サイクル前回:ドル安転換前提で、ライトトランスレーション終盤と考える。
今回:変わらず。
RSI   前回:MAサポートの上昇継続。さらに上昇70タッチ手前。
今回:変わらず。
総括4.3%超えてきたが、テクニカルは反転シグナル無し。ファンダはドル高材料不足気味。
週足:米国10年債利回りのテクニカル分析
日足米国10年債利回りのテクニカル分析
サイクル前回:変わらず、第三MC終盤、ライトト確定。既に新サイクルか?
今回:変わらず。
RSI   前回:ダイバージェンスサインもないので、ジリジリ上昇か。
今回:変わらず。
総括変わらず。まだ上昇トレンドは崩れていない。もし4.36超えたらよりドル高加速か。 
日足:米国10年債利回りのテクニカル分析
4時間足米国10年債利回りのテクニカル分析
サイクル前回:第三4HC中盤、ライトトランスレーション目線で引き直し。
今回:第三4HC終盤、ライトトランスレーション確定、そろそろ天井か。
RSI   前回:50ラインでサポート、売るタイミングではない。
今回:ダイバージェンス発生だが、まだ50ラインより上。
総括ドル安転換した方がトレンドが出そう。チャート上では今はどちらも難しい。   
4時間足:米国10年債利回りのテクニカル分析

ドルインデックス

週足ドルインデックスのテクニカル分析
サイクル前回:ライトトランスレーション目線へ転換。
今回:かわらず。
RSI   前回:もうすぐMAも50ライン上に来る、50ラインまで落ちるなら逆に買い場か。
今回:変わらず。
総括変わらず。週足3波なら114を目指す可能性も考える。
週足:ドルインデックスのテクニカル分析
日足ドルインデックスのテクニカル分析
サイクル前回:第一MC終盤、ライトトランスレーションは確定目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:変わらず。50サポートに上昇レンジ状態。引き続き売りは禁止にする。
今回:ダイバージェンスっぽく、高値圏でレンジ化。売りのサインではない。
総括変わらず。反転反応なし、次は106・109あたりまで伸びそう。        
日足:ドルインデックスのテクニカル分析
4時間足ドルインデックスのテクニカル分析
サイクル前回:第三4HC中盤、ライトトランスレーション確定目線。
今回:第三4HC終盤、ライトトランスレーション確定目線。
RSI   前回:70割れのMA下抜けなので利食いの時期ではあるが、下がりきらずだ押し目か。
今回:ダイバージェンス発生、次にMAや50を割れるようならいったん調整かも。
総括上昇トレンドはまだ終わらず。ドルの方向は難しく新規ポジは控えたい時期。
4時間足:ドルインデックスのテクニカル分析

CRB指数

週足CRB指数のテクニカル分析
サイクル前回:新サイクル突入と見る。流れ的にはライトトランスレーション目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:50ラインサポート反応、これからどんどん上昇しそう。
今回:変わらず。
総括変わらず。暫くは上昇に目線を固定したい。                
週足:CRB指数のテクニカル分析
日足CRB指数のテクニカル分析
サイクル前回:第一MC序盤、ライトトランスレーション目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:やはり押し目買いチャンスだった。70タッチ手前なのでまだまだ続きそう。
今回:70超えたので高値圏ではある。買うなら大きな押し目を待ちたい。
総括大きな押し目を待つか、短期調整反転で早めの利食いの戦略でいきたい。
日足:CRB指数のテクニカル分析

原油CFD

週足原油CFDのテクニカル分析
サイクル前回:サイクル中盤、ライトトランスレーション確定目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:MAの上側でサポートもされたので、まだ70手前なので上昇継続目線。
今回:変わらず。
COT
レポート
前回:7/31実需筋の買いサインが再点灯。
今回:変わらず。
総括変わらず。長期上昇トレンドの調整時期とみる。ロングチャンスを探していく。   
週足:原油CFDのテクニカル分析
日足原油CFDのテクニカル分析
サイクル前回:第二MC突入、ライトトランスレーションへ目線変更。
今回:第二MC中盤、ライトトランスレーション確定目線。
RSI   前回:70ぬいたがMA近くまで来たら押し目でよさそう。
今回:70下に下がってこない、強い上昇トレンド。
総括変わらず。考えるのは押し目買いのみ。4時間調整の1時間足抜けで短期利確か。 
日足:原油CFDのテクニカル分析
4時間足原油CFDのテクニカル分析
サイクル前回:第一4HC終盤、ライトトランスレーション確定。新サイクルに注意。
今回:第二4HC突入、ライトトランスレーション目線。
RSI   前回:MAと一緒に70割れ。短期では調整サイン。
今回:上側でレンジ化、50まで落ちない限りは入れない。
原油金
レシオ
前回:原油高金安は続行。ドル高なら金売り、ドル安なら原油買いが有利。
今回:変わらず。
総括強すぎて押し目がこない。4時間20EMAから直近高値の幅をとっていくのがベター。 
4時間足:原油CFDのテクニカル分析

ゴールドCFD

週足ゴールドCFDのテクニカル分析
サイクル前回:レフトトランスレーション確定。
今回:変わらず。
RSI   前回:さらに下降することで、MAも50割れが考えられる。
今回:MA50割れせず耐えている、反転上昇の可能性もあり。
COT
レポート
前回:買いサイン方向に動きだした。
今回:変わらず。
総括原油高金安なのでドル高続くなら売り目線。リスクオフな買いもありだがRSIは注意
週足:ゴールドCFDのテクニカル分析
日足ゴールドCFDのテクニカル分析
サイクル前回:変わらず。第二MC突入とみる、レフトトランスレーション目線。
今回:第二MC中盤、レフトトランスレーション目線。
RSI   前回:サポートならずMAと50割れ、このまま落ちるかレンジ化する可能性もある。
今回:50&MAを下からぬくような動き、抜ければ反転上昇の可能性もあり。
総括1900のサポートは固く、下降トレンドサポートに再挑戦、抜けるとボラ出そう。 
日足:ゴールドCFDのテクニカル分析
4時間足ゴールドCFDのテクニカル分析
サイクル前回:新サイクル突入、レフトトランスレーション目線。
今回:第二4HC中盤、レフトトランスレーション目線。
RSI   前回:50ラインしっかり割れて、50ラインサポートしたので安心して売り目線。
今回:50ラインしっかり上抜け、暫くは上昇の動きになりそう。
銅金
レシオ
前回:三角保ち合いの下限に突入。下抜けで金高になるのに注意。
今回:三角保ち合いの上限に突入。上抜けで銅高金安になるのに注意。
総括株の下落のリスクオフ、金利低下のゴールド買いが来るなら、しっかり買いたい。
時間足:ゴールドCFDのテクニカル分析

ダウCFD

週足ダウCFDのテクニカル分析
サイクル前回:変わらず。大幅安だが、新サイクルの上昇は引き続き注意。
今回:ライトトランスレーション終盤、新規サイクルの上昇に注意。
RSI   前回:MAがレジスタンスになってきているので、最悪下もあるかも。
今回:上側でレンジ化、スタンスとしてはまだ上だが下抜けしたらボラ出そう。
COT
レポート
前回:実需売りサイン6/5で再点灯→買いサイン側へ移動中
今回:変わらず。
総括変わらず。月足トレンドラインの反発が弱く、割れて暴落になるのには注意。
週足:ダウCFDのテクニカル分析
日足ダウCFDのテクニカル分析
サイクル前回:第三MC中盤、レフトトランスレーション確定目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:再度50割れの後、MAと絡んでレンジ化。全体的には下の圧力が強い。
今回:50まで戻したが上抜けの勢いは弱い。どちらかならもう一度下に動きそう。
総括月足トレンドライン5回目挑戦か。日足トレンド高値抜けが騙しの分、下目線。 
日足:ダウCFDのテクニカル分析
4時間足ダウCFDのテクニカル分析
サイクル前回:第二4HC終盤、ライトトランスレーション目線。
今回:第三4HC突入、上位足から見るとレフトトランスレーション目線。
RSI   前回:また50割れした後の50戻し、ここが戻り売りポイントになるかは不明。
今回:50超えたが70タッチで急落したまた50割れ。難しい時期。
総括変わらず。ここからの売り買いは困難。売るなら月足トレンド割ってから。   
4時間足:ダウCFDのテクニカル分析

日経CFD

週足日経CFDのテクニカル分析
サイクル前回:このまま安値更新すればレフトトランスレーションへ目線変更。
今回:変わらず。
RSI   前回:変わらず。70割れ&MA割れ、大き目の調整に入りそう
今回:変わらず。
総括変わらず。ダウよりも上昇していた分、大き目の調整がくる可能性あり。    
週足:日経CFDのテクニカル分析
日足日経CFDのテクニカル分析
サイクル前回:第二MC中盤、ライトトランスレーションの可能性も見える。
今回:変わらず。
RSI   前回:MAも50上抜けして、下降が続くかは要注意。
今回:MAも50抜けして、下降サインは無し。上昇目線。
総括日足のチャネル上限も抜けた。チャネルに戻ったらダマシと見て売りで入る。
日足:日経CFDのテクニカル分析
4時間足日経CFDのテクニカル分析
サイクル前回:第二4HC突入、レフトトランスレーション目線。
今回:第二4HC中盤、ライトトランスレーションへ目線変更。
RSI   前回:50下抜け、MAも50タッチからの、50戻り戻り売りポイント。
今回:70タッチ後の70割れでMAも割れたので、ロング利食いの下げか。
総括米国株の不調とファンダも未知数+テクニカルで難しい時期。様子見としたい。
4時間足:日経CFDのテクニカル分析

ユーロドル

週足ユーロドルのテクニカル分析
サイクル前回:サイクル終盤の下落中、新サイクル上昇に注意。
今回:変わらず。
RSI   前回:ついに50ライン下抜け、いよいよ売り目線か。
今回:変わらず。
COT
レポート
前回:実需売りサイン6/5再点灯の後、8/7に加えて8/28も点灯。
今回:変わらず。
総括変わらず。チャネル下限を陰線抜け。COTサインも揃い、売り参加を考える。
週足:ユーロドルのテクニカル分析
日足ユーロドルのテクニカル分析
サイクル前回:第四MC終盤、レフトトランスレーション確定。新サイクルに注意。
今回:新サイクルに突入と見る。レフトトランスレーション目線。
RSI   前回:30より上でレンジ基調。また50ラインに戻れば売りに入りたい。
今回:変わらず。
総括変わらずドル高なのであれば戻り売りを検討していきたい。       
日足:ユーロドルのテクニカル分析
4時間足ユーロドルのテクニカル分析
サイクル前回:第三4HC終盤、レフトトランスレーション確定。
今回:新サイクル突入、レフトトランスレーション目線。
RSI   前回:30上抜け&MA上抜け。いったんはショート利食いの時期。
今回:50下の滞在時間が長く下降トレンド。50の戻り売り戦略といきたい。
総括引き続き買いは不可。やるなら戻り売り。  
4時間足:ユーロドルのテクニカル分析

ドル円

週足ドル円のテクニカル分析
サイクル前回:サイクル中盤、ライトトランスレーション確定目線。
今回:変わらず。
RSI   前回:変わらず、上昇目線だが、ダイバージェンスしそう。
今回:変わらず
COT
レポート
前回:7/24実需の売りサインが点灯、直近で調整する可能性に注意。
今回:変わらず。
総括変わらず。高値圏&日経連動して落ちた場合はは買いを検討していきたい。 
週足:ドル円のテクニカル分析
日足ドル円のテクニカル分析
サイクル前回:変わらず。第一MC終盤、ライト確定目線。新サイクルの上昇には注意。
今回:新サイクル突入の可能性、トレンド続くならライト目線。
RSI   前回:レンジ基調、少なくとも上昇トレンドなので、売りは難しい。
今回:変わらず。
総括変わらず。ファンダ等で日足のチャネル下限にきた時は買いを検討したい。
日足:ドル円のテクニカル分析
4時間足ドル円のテクニカル分析
サイクル前回:第三4HC終盤、ライトトランスレーション確定。
今回:新サイクル突入、ライトトランスレーション目線。
RSI   前回:レンジ。
今回:変わらず。
総括変わらず。狙うならロングだがファンダ未知数なので様子見。       
4時間足:ドル円のテクニカル分析
マスター

この記事が気に入ったら、下からTariTari(タリタリ)の登録をして貰えると、サイト運営の支えになります。

シェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次