マスターの週末マーケット分析 (2023年2月12日)

  • URLをコピーしました!

本記事は2023年2月12日時点、マスターの備忘を目的に、週末時点のマーケット分析記事です。
(マスター独自の用語を使うこともありますが、今のところ解説の予定はありません。)

翌週に反省を追記するようにしますので、事後的な参考情報として使用ください。

※こちらに掲載してある情報はあくまでマスターの備忘録が目的です。

※各商品の売買等に関する助言や勧誘などを行うものではありません。

※投資判断は全て自己責任で、損益も自信の判断結果として捉えるようお願いします。

目次

マーケット概況

金利は、ドル高トレンド継続中でCPIに注目が集まる。
大局がドル安だったとしても、今回のCPI予想からもドル高の勢いは簡単に止まらない可能性
⇒ 2/19振り返り:ドル高が継続したが週末にかけて米国祝日や月末前の調整が出てドル安へ。

商品市場は去年からの下降トレンド終了がダマシとなるも、レンジ形成中。
原油に関しては難しいところだが、ゴールドはレジスタンスも形成してきておりもう少し下降する余地があると考えられる。
⇒ 2/19振り返り:原油はボラがあり難しかったが、ゴールドの下落がしっかり利益を出せたところ。

ダウは結局33700を中心とした上下300ドルの三角保ち合いを継続
日経は上値の重さからも27300近辺までは調整しそうだが、調整幅が大きい可能性もあるのですぐのロングは避けたい。
⇒ 2/19振り返り:ダウはやはり保ち合い継続。日経は27240まで調整あるがレンジ基調は変わらず、ポジション入替の難しい時期だった。

ユーロドルは調整入りしたと考える。ゴールド同様で短期では戻り売り目線。
ドル円は中期で戻り売りショートだが、日銀総裁リスク消化で短期ロングチャンスと見る
⇒ 2/19振り返り:ユーロドルの戻り売りが決まれば100pipsとれるタイミング。ドル円ロングチャンスなら200pips。

詳細分析

米国10年債利回り

【週足】
・サイクル:レフトトランスレーション後半
・オシレーター:MACD、ストキャスまだ下降の範囲内だが勢いは低下。
⇒ 3.6%突破するも、去年作った上昇チャネル&月足ピボットの3.8は強力な抵抗になる想定。
【日足】
・サイクル:第二MCに突入した可能性、高値更新でライトトランスレーション。
・オシレーター:MACD、ストキャスは強い上昇に突入、移動平均乖離率は上側ピーク圏へ。
⇒ 日足では上昇しているが3.8%の抵抗を受けて3.6%のレンジになる可能性。
【4時間足】
・サイクル:第二4HC突入、ライトトランスレーション確定
・オシレーター:上昇サイン点灯、強い上昇に戻った。
⇒ 4度目で3.6%突破したので、3.8%のプライスアクションを見定めたい。

ドルインデックス

【週足】
・サイクル:新サイクル突入で見直し、少なくとも序盤は上昇基調となり得る。
・オシレーター:MACD、ストキャス下降継続だが、先週のMACDに加えてストキャスも勢いが低下。
⇒ 変わらず、101は瞬間割ったがやはり一撃では抜かない。105あたりまでは上昇の可能性あり。
【日足】
・サイクル:第一MC、ライトトランスレーショの可能性。
・オシレーター:MACDとストキャスが強い上昇へ、移動平均乖離率は上側でレンジ形成
⇒ 上昇の勢いが強いているため、105までの上昇は十分考えられる。
【4時間足】
・サイクル:第一4HC、ライトトランスレーションの可能性。
・オシレーター:MACDとストキャスは下降による調整が終了、強い上昇に戻った。
⇒ やはり103.5でレンジを作ったが、この勢いが変わらなければ抜ける可能性高い。

CRB指数

【週足】
・サイクル:新サイクルは下降チャネルに戻りレフトトランスレーションの可能性。
・オシレーター:MACDがデッドクロスに戻り、ストキャスも下側でレンジ
⇒ 半値戻しの上昇が気になるが、下降トレンドは首の皮一枚で繋がっている状態。
【日足】
・サイクル:第一MC終盤、下落の勢いはレフトトランスレーションの可能性が出てきた。
・オシレーター:MACD、ストキャス、移動平均乖離率いずれもレンジ。
⇒ 266割れれば263割れトライになるが、280超えれば下降終了になる可能性。

原油CFD

【週足】
・サイクル:新サイクル突入、ややレフトトランスレーション優位。
・オシレーター:変わらずMACDとストキャスは下側で揉み合い状態。
・COTレポート:変わらず実需筋の買いサインはまだ。
⇒ 揉み合いながら去年からの下降チャネルは継続。下降終了かレンジ継続の分岐点。
【日足】
・サイクル:第二MC、新サイクル突入の上昇と見るがレフトトランスレーションが優位。
・オシレーター:MACD、ストキャス、移動平均全てでレンジ揉み合い中。
⇒ 82.66を超えるか、72.46抜けるかのレンジに突入。
【4時間足】
・サイクル:第一4HC、ライトトランスレーション
・オシレーター:MACD、ストキャスで強い上昇サイン
・原油金レシオ:3度目の安値トライ失敗し、上昇による原油高金安となっている。
⇒ まだ暫く78を挟んだレンジとなる可能性。

ゴールドCFD

【週足】
・サイクル:ライトトランスレーション、最後の下げ。
・オシレーター:MACD減退、ストキャスが反転本格化。
・COTレポート:実需筋の売りサインはまだ遠い。
⇒ 変わらず、去年からの下降チャネルは上抜けの範囲だが、これ以上下げると原油と同じ道を辿る。
【日足】
・サイクル:第二MC、ライトトランスレーション終盤の下降中だが、新サイクルの上昇に注意。
・オシレーター:変わらず、強い下降サインになるか注目。移動平均乖離率も下降圏に突入。
⇒ 日足の上昇チャネル下抜けは確定と見るが、1830と1800の抵抗の動きを見極めたい。
【4時間足】
・サイクル:第三4HCに修正、レフトトランスレーション
・オシレーター:強い下落サインが反転と揉み合い中
・銅金レシオ:先週と同じ。去年からの下降は終了、上昇弱まりレンジ化。
⇒ 1870でレンジスタンスを形成、1800-1830までは下降しやすいところ。

ダウCFD

【週足】
・サイクル:ライトトランスレーション終盤、新サイクルの可能性に注意
・オシレーター:上昇圏レンジ、下降転換はまだ
・COTレポート:実需筋の売りサインは終了、買いサインに向かっている
⇒ 先週と変わらず。去年からの下降チャネルは上抜き、20EMAが引き続き強くサポート中。
【日足】
・サイクル:第三MC、ライトトランスレーション終盤
・オシレーター:MACD、ストキャス、移動平均乖離率いずれもレンジ状態
⇒ 先週と変わらず。三角保ち合い継続中するなら、次は33300くらいまで下降する可能性あり。
【4時間足】
・サイクル:新サイクルに突入した可能性あり
・オシレーター:揉み合いが継続しており、今週も継続する可能性がある。
⇒ 先週と変わらず33500を中心としたレンジになる可能性をみておく。

日経先物

【週足】
・サイクル:新サイクルの上昇中、上昇幅的にはライトトランスレーション
・オシレーター:上昇サイン点灯、トレンドが続けば強いサインになる。
⇒ 27800で抵抗中。去年8月からの高値のレジスタンスが効くなら反落もあり得る。
【日足】
・サイクル:第一MC、ライトトランスレーション中盤
・オシレーター:強い上昇サインが点灯するが調整中、移動平均乖離率は下降気味。
⇒ 上昇トレンドは弱まっているが20EMAと200EMAの27300がサポートするかどうか。
【4時間足】
・サイクル:第二4HC、まだレフトトランスレーション目線。
・オシレーター:レンジ継続だがMACDは明らかにダイバージェンス。
⇒ 三尊トップのダブルトップなら目先27300までは調整する可能性は高い。

ユーロドル

【週足】
・サイクル:ライトトランスレーション終盤
・オシレーター:MACD、ストキャスの勢いが減退して反転間近
・COTレポート:実需筋がもう少しで売りサイン
⇒ 先週と変わらず。去年の下降トレンドは転換して、サイクルボトムに向かう調整の可能性
【日足】
・サイクル:第三MC、レフトトランスレーション確定。
・オシレーター:MACDとストキャス下降サイン点灯、移動平均乖離率も下降継続。
⇒ 上昇チャネルは終了。戻り売りタイミングがないほど弱いので1.05まではそのまま下降するかもしれない。
【4時間足】
・サイクル:第二4HC、レフトトランスレーション終盤。
・オシレーター:強い下降サイン発生。
⇒ 1.05までに戻るならショートを検討していきたい。

ドル円

【週足】
・サイクル:レフトトランスレーション
・オシレーター:MACD、ストキャスともに下降の勢いが減退
・COTレポート:実需筋サインは中立
⇒ 先週と変わらず。去年の上昇トレンド押し安値を抜けて下目線だが、まずは137まで反発する可能性に注意。
【日足】
・サイクル:第二MC序盤、ライトトランスレーション
・オシレーター:MACD、ストキャスが上昇サイン直前、移動平均乖離率も上昇側へ反転
⇒ 日銀総裁リスクを消化したのもあり、2月の上昇目線は継続していきたい。
【4時間足】
・サイクル:第二4HC、ライトトランスレーション目線
・オシレーター:下降サイン点灯するもレンジ状態。
⇒ 時間足の下降チャネル上抜けするならロング検討していきたい。

マスター

この記事が気に入ったら、下からTariTari(タリタリ)の登録をして貰えると、サイト運営の支えになります。

シェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次